DS、PSPでおすすめのソフトを教えて下さい。
割りと飽き性かつゲーム下手で、難しい操作が苦手です。
持っているソフト
DS
・おいでよどうぶつの森(途中で飽きてしまいました)
・マリオカート(たまにやります)
・星のカービィ ウルトラスーパーデラックス (途中で飽きてしまいました)
・スーパーマリオブラザーズ(途中でやめてしまいました)
PSP
・ぼくのなつやすみ3(途中で飽きてしまいました)
・モンハン 3rd(早い段階で挫折しました)
・キングダムハーツ バース バイ スリープ(これは全クリアしました)
昔めちゃくちゃハマったのはPSのモンスターファーム2で、
スーファミのボンバーマンなども好きでした。
今気になっているのは、逆転裁判、ハートの国のアリス、マリオ&ルイージRPG3、ゼルダ、ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル・リング・オブ・フェイト…などです。
ジャンルは問いません。
よろしくお願い致します。
「空の軌跡FC&SC」をお勧めします
日本ファルコムの「イース」シリーズと並ぶ看板シリーズです
ハードはPSPです
グラフィックはPSPのRPGでは最高ランクだと思います
ストーリー重視のRPGで、感動して涙を流した人も大勢います
主人公は遊撃士という職業で、メインシナリオ以外に遊撃士の仕事のサブクエストが豊富にあります
クリア後は2周目にレベルやアイテムなどを引き継いでプレイできます
FCとSCで1つの物語ですが、「the 3rd」という後日談的なソフトもあり、3部作です
また、舞台を変えて同じ世界観、同じ時系列の続編で「零の軌跡」と「碧の軌跡」もあります
キャラクターは個性豊かで温かみがあり、気分良く楽しめます
音楽とストーリーはRPGの名作といわれるゲームの遥か上をいきます
http://www.youtube.com/watch?v=xIA-BLl6mdw
戦闘はややシミュレーションの要素があり、敵との距離や攻撃範囲、射程などが影響します
FFやドラクエのようなエンカウント制ではなく、敵が見えていてぶつかると戦闘なので、面倒な時は避けて移動することもできます
セーブは戦闘中とイベント中以外なら、いつでも出来ます
ゲームは章に分かれていて、FCは序章、第1~3章、終章、SCは序章、第1~8章、終章とあります
無料ダウンロードでFCの序章はお試し版があるので、ぜひやってみてください
そして面白くてソフトを買った時、お試し版のセーブデータを製品版に引き継ぐことができます
めちゃめちゃ趣味あいますね。すごく共感します。
私も飽き症で、難しかったり、レベル上げしないと全然進めないゲームは途中でやめてしまいます。
そんな私がハマッたオススメは、
☆プレステのポポロクロイス←絵がかわいいからやる気がでる
ストーリーがいい
RPGなのに割と簡単
☆DSとかのファイナルファンタジーのクリスタルクロニクル
エコーズオブタイム?←これまたかわいいからやる気がでる
ストーリーが泣ける切ないいい話
☆DS版のドラクエ
天空の花嫁
ストーリーが好き!
あんまり難しくないから、適度にサクサク進める
難しかったり、進めなかったりすると飽きてしまう私ですが、質問者さんと同じくモンスターファームだけはハマりました。
個人的にモンスターファームは2が一番好きです☆
ここから探してみたらどうですか?
http://www.otomate.jp/
http://quinrose.com/index.html
私的に、ハートの国のアリスシリーズや絶対迷宮グリムやAre you Alice?がオススメです。
・ペルソナ3
このソフトはオススメですよ!!
「3」とありますがストーリーは
繋がっていません。
戦闘もターン制で初心者でも
楽しめるかと思います。
BGM、ストーリー、雰囲気、
キャラクター等など全て自分は
好きな作品です。
自分はあまり戦闘がターン制の
ゲームはやらないのですが
このソフトはなんの問題もなく
最後までプレイできました。
今でも売ってしまった事を
後悔しています。
また好感度が重要なゲームでも
あります!!
このゲームは「ペルソナ」と言う
能力を使い戦闘するのですが
その「ペルソナ」は作るのですが
その為に好感度が必要です。
参考になれば幸いです。
空の軌跡 まったり&熱い&感動
太鼓の達人などの、音ゲーとかなら難しくないし飽きることもないと思いますよ。^^
0 件のコメント:
コメントを投稿