psp「イース7」について教えてください!
今RPGがやりたくて、イース7を見つけたんですが、面白いですか??
戦闘がテイルズオブマイソロジーっぽくみえたのでそれとは違うといいな・・・と思ってます。
ファイアーエムブレム、テイルズ、ドラクエ、ffなどRPGなら基本好きです!
1、おすすめかどうか
2、どこが面白いか(出来れば複数具体的に)
3、イマイチな点
以上をおしえてください!お願いします!!
アクションRPGです。コマンド入力式のRPGとかではないのでご注意を。
操作感、音楽は抜群に良いです。グラフィックはPSPだが頑張ってる方かと。
操作難易度は高くないです。極めプレーとかしなければ モンハンより簡単。
シナリオは王道。ひねりとかあまり無いです。主人公はほぼ喋りません。
クリア時間は20時間程度。
隠し要素(あるけど無いに等しい)IFルートはありません。
爽快感がある反面、YSの伝統的なもので、レベルゲー気味。
姫が可愛いです。
個人的には調度良かったです。
隠し要素とか満載、長時間楽しめる!っていう
ゲームがいい方はその辺が不満じゃないかなと。
と、特徴を思いつくままざっと上げました。
好みに合いそうなら是非。
1.お勧めです、面白いです。
2.操作性の良さ、ロード等システムの快適さ、BGM、これらは既存のpspソフトの中でトップクラスにいいです。雑魚戦はサクサク、ボス戦はアツく、とにかく戦闘システムが最高によくできてる。
グラフィックはあえて質を落とすことによって動きを軽くしているらしいです。
3.やり込み要素はほぼなし、最近のゲームはやり込みがデフォ化しつつあるのでもしかしたら現代っ子には合わないかも。私はアクション好きなので難易度高くして3週しました。あと「ガード」のテクニックが結構重要なのにゲーム中のチュートリアルでは触れられない、説明書に書いてありますが。
0 件のコメント:
コメントを投稿