2012年4月29日日曜日

PSPソフトで4月にでるイースファルガナのラスボスについて

PSPソフトで4月にでるイースファルガナのラスボスについて

イースと言ったら、ファルガナのラスボス、ガルバランが最高難易度の鬼畜ボスと聞きますが!?



そんなに強いんでしょうか??



PSPで発売されたイース7でこのシリーズを初めて知りました。



イース7では初見でナイトメアで使用アイテムを使わずに縛りプレイでクリアしましたが、



ぶっちゃけイース7のルル=エンデにはがっかりしました、めちゃくちゃ弱かったんでwwwwwwww



ガルバランの強さは???



(ガルバランとの戦闘シーン(動画)はみたくありません。)







まず、PSPになり、キーボード使いの私にとっては操作方法も変わりますし、ゲームバランスも色々手が入るでしょうから、PSPでどうなるかはさっぱり分からないということを申しあげておきます。



PC版のイース「フェルガナの誓い」」はアドル最難の冒険をゲーム化したということで、シリーズで最も難しくなっています。

フェルガナのボスはどれも強敵ですが、イースのボス戦の特徴として弱点や隙を探すということがポイントになります。

SEVENではその部分がやや希薄でレベルや武器、アイテム、ガードでゴリ押ししやすくなっています。



ガルバランは正にそういったイースシリーズの集大成的なボスで、敵の攻撃パターンを把握し、避けながら攻撃方法を模索する、という戦い方になります。

なので、上手い人には戦い方を見つけるまでが大変で、分かりさえすれば、ただの作業とも言われますが、普通の人にとってはガルバランの攻撃を無傷で避けるだけでも大変な上、攻撃方法が分からなければ1ダメージも与えられないので、ゲームオーバーをひたすら積み重ねることになります。初見殺し的なボスです。



他にも、フェルガナには隠しボスもいますし、難易度もナイトメアを超えたインフェルノまで存在しています。ボスラッシュも搭載されるでしょう。

歯ごたえのある戦闘がしたい!という方には縛りプレイも含め満足できるんじゃないでしょうか。

個人的には難易度を抜きにしても、チェスターやガルバランは戦いが派手で、戦っていてすごく楽しいので好きです。

0 件のコメント:

コメントを投稿